Yuichiro_S の Twitterでは文字数が足りないもの

Twitterに書くには向いてないことを書きます。文字数制限だとか、検索に引っかからないだとか、流れてしまって読んでもらえないだとか。

Nexus5のWi-Fiで特定のチャンネルを使うAPにつながらない件(もしかしたら海外端末一般?)

概要

他人様のNexus5からうちのAPが見えずに四苦八苦したので調べたメモ

まとめブログ並に引用ばかりになります。

出発点

Nexus5からWi-Fiをつなごうとしてびっくり。APがそもそも見えないので、つながらないどころの騒ぎではない。

特定のチャンネルが繋がらない

のコメントにあるように、特定のチャンネルを拾いません。

SIMを挿せば繋がるようになる

Nexus Help Forumのコメントhttps://productforums.google.com/d/msg/nexus/IOfMvlMrnWw/VOL9RAdg3PUJ によれば、SIMを挿すことによって "The wireless regulation" が変更される、とあります。

デフォルトではアメリカのレギュレーション

によれば、"Nexusに限らず、アメリカのWi-fiチャンネル規制の都合で海外端末は12,13chには制限をかけていることが多いようです。"

SIMなしでも繋がるチャンネルについて

List of WLAN channels - Wikipedia, the free encyclopedia を参照すると、北米では、2.4GHz帯では1〜11ch、5GHz帯では36, 38, 40, 42, 44, 46, 48chが制限なく使えるようです。そのうち、日本で使えるのは1〜11chと36, 40, 44, 48chです。このあたりを設定しておけば、今後のトラブルも少し減らせるでしょう。近所との干渉を避けるための自由度が少し減ってしまいますが……

蛇足

北米で使われるチャンネルは、ヨーロッパでは使ってはいけないことになっているチャンネルを含んでおり、なぜデフォルトで北米レギュレーションになっているのかは不思議に思うところで、かなりの理不尽さを感じます。理由が知りたいところ。
あと、先ほど引用したwikipediaの "List of WLAN channels" のページですが、5GHz帯のところの日本の記述がいろいろ間違えている(DFSと書かれるべきところにYesと書いてあるとか)ので、そこは自分で確認してください。 現在は修正されています(2016/09/10)

蛇足2

Nexus 5 Teardown - iFixit によればBroadcom BCM4339がWi-Fiには使われていて Welcome Wireless IoT & WICED™ Customers! | Cypress Semiconductor とくに変な制限はなさそうです